58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜松市議会 2021-03-10 03月10日-04号

事業は、首都圏に集中している投資資金本市に誘導することにより、スタートアップ誘致成長を加速させることを目指したものでございます。これにより、スタートアップ市内ものづくり企業が協業するなど当地域に新たなビジネスが生まれ、地域企業への効果も拡大しております。 本事業は来年度末で3年を経過することとなりますので、その効果を検証した上で必要な見直し検討してまいります。

富士宮市議会 2021-02-12 02月12日-02号

もう一つ農業次世代人材投資資金減額ですけれども、これにつきましては、当初見込んでおりました補助金活用交付対象者が減少したというところがありまして、まず今年度前期で、9月に支払いした分ですけれども、2人、個人で予定よりも減っております。また、夫婦で1組。今後、2月に支払う予定の方が継続者が3人減の夫婦で1組が当初よりも減少したということで、減額の補正をさせていただいたところであります。

袋井市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第2号) 本文

本市では新規就農者に対しては、農地耕作目的で取得しようとする方には、下限面積要件を50アールから30アールに緩和するとともに、就農前後の青年新規就農者には、農業次世代人材投資資金事業による支援、また、農産物の生産だけではなく、加工や流通販売など、いわゆる6次産業化に取り組む農業者への支援などを積極的に進め、新規就農者後継者の確保と併せて、耕作放棄地の解消に努めております。  

御殿場市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第2号 9月 9日)

②は、中小企業者設備投資資金運転資金として金融機関から借入れを行う小口資金融資に対する利子補給でございまして、36件の新規貸付けがございました。③は、市内企業経済団体一堂に会する新年の交流交歓会の諸経費でして、318名の参加がございました。  次のページをお願いいたします。  

富士宮市議会 2020-07-09 07月09日-06号

次に、担い手支援制度についてですが、市では認定農業者認定新規就農者に対して、機械購入の際の補助である経営体育成支援事業認定新規就農者への農業次世代人材投資資金などの事業を実施しています。認定農業者認定新規就農者になると、国が進めている様々な助成金が受けることが可能となり、また様々な融資に関しても有利に借りることができるようになります。

富士宮市議会 2020-07-07 07月07日-04号

市では認定農業者認定新規就農者である担い手に対して、機械購入の際の補助である経営体育成支援事業や、認定新規就農者への農業次世代人材投資資金などの事業を実施しています。このように、認定農業者認定新規就農者になると、国が進めている様々な助成金を受けることが可能になり、また様々な融資に関しても有利に変えることができるようになります。

伊豆の国市議会 2020-05-12 06月05日-01号

1項2目農業総務費農業次世代人材投資資金につきましては、当初予算においても計上しておりましたが、予定していた人数よりも1名追加の見込みがありましたので所要額を増加するものであります。 3目農業振興費地域おこし協力隊報償につきましても、先ほど2款1項でご説明いたしました報償費見直しと同じ内容であります。 32、33ページをお開き願います。 

伊東市議会 2019-11-29 令和 元年12月 定例会-11月29日-01号

実際、事業所数小規模事業所や卸売・小売業中心減少傾向にあり、近年の市内投資、資金需要、消費活動も低迷している。こうした傾向は今後も続く見込みで、2040年の伊東市の人口は5万人を下回り、零歳から14歳の年少人口と15歳から64歳の生産年齢人口では、2010年と比べると約半減し、65歳以上の人口は横ばいの予測である。

袋井市議会 2019-11-01 令和元年11月定例会(第2号) 本文

昨年の代表質問で、市長答弁の中で、農業次世代人材投資資金活用例として、オリーブの御紹介がありました。共同搾油機の導入は、近隣市や県内でも恐らく初であると思いますが、本市担当課オリーブ栽培に関して、この将来性についてどのように考えていますか、お伺いしたいと思います。  次の質問です。

御殿場市議会 2019-09-04 令和元年 9月定例会(第2号 9月 4日)

②は、中小企業者設備投資資金運転資金として金融機関から借り入れを行う小口資金融資に対する利子補給で、25件の新規貸し付けがありました。③は、市内企業経済団体一堂に会する新年の交流交歓会の諸経費で、326人の参加者がありました。  2は、商店街活性化を図るため、イベントを中心としたにぎわい創出事業や、御殿場駅周辺の駐車場利用助成等に要した経費に対する商工会への補助金です。  

静岡市議会 2019-06-04 令和元年6月定例会(第4日目) 本文

観光地ではない東川町でありますが、東川町を起点に北海道旅行者をふやすことにも成功しており、東川町による株主に対するアンケートでは、本州在住の8割の方が訪れたいと考えており、投資資金の提供だけでなく、実際の交流を求める人たちは思いのほか多く存在していることがわかります。経済的メリットではない別の目的ふるさと納税をする人のために、意義や理念を説明し、寄附を集めることは非常に重要であります。

伊豆の国市議会 2019-02-01 02月21日-01号

青年就農支援事業といたしまして、県が行うがんばる新農業人支援事業により、新規就農を希望する青年等に対し、研修中や経営不安定時期の生活費補填として、国の支援策である農業次世代人材投資資金就農時の設備投資に対する支援策農業経営体育成補助金を周知し、農協と協力して支援体制の強化を図ってまいります。 

袋井市議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第4号) 本文

1点目として、対策一つ農業次世代人材投資資金制度活用による担い手育成策が有効かと考えますが、袋井市の現状課題をお伺いいたします。  2点目、新規就農だけでなく経営改善策としても、優良な経営体での実習効果的かと考えますが、受け入れ経営体への支援等が考えられないかお伺いいたします。  3点目、農業においても事業の継承の取り組みが必要と考えます。

磐田市議会 2018-12-04 12月04日-02号

対策の1つとして、農業次世代人材投資資金制度活用による担い手育成策が有効と考えますが、現状課題を伺います。優良な経営体での実習効果的と考えますが、受け入れ経営体への支援等考えられないか、伺います。 小項目②質問として、農業においても事業承継取り組みが必要と考えます。後継者のいない経営体の施設、設備機械を新たな担い手が有効活用する仕組みづくり検討について伺います。